土器投げ

厄除け・開運

一、投げて厄を落とし
一、砕いて厄を払い
一、的を通して願いが叶います

心より祈念申し上げます。
大山寺山主

厄除け 土器投げ(かわらけなげ)

“かわらけ”は漢字で“土器”と書きます。
「かわらけ投げ」は大山寺開山1250年を記念して、4月より開設しています。
当寺院の「かわらけ」は、“厄除け”と書かれた直径6cmの天下ぼしの土器(どき)で、土にすぐ戻る素材です。
かわらけをがけ下に向けて投げると、厄除けに効くだけでなく、がけ下に直径2.5mの福輪があり、その中をくぐれば幸運をもたらすとされています。
単に厄除け、開運を願うだけでなく、ご家族のやカップルでも楽しめる行事の一つとして是非お試しください。

かわらけ  ¥300/2枚
天下ぼしの土器(どき)で、土にすぐ戻る素材です。

かわらけ投げ道場
かわらけを投げるだけで厄除けになるとされる
崖下にある直径2.5mの福輪
投げたかわらけがこの輪をくぐると幸運をもたらすと言われる
ご家族やカップルで楽しめます

アクセス

お車の場合
◆国道246号線(厚木街道)の板戸交差点より6km
◆東名高速厚木IC より14km
【駐車場】
◆大山ケーブルカー大山ケーブル駅駅近くに市営第二駐車場有り(市営第一駐車場大型可)
ケーブル [大山ケーブル駅]→[大山寺駅]3分、駅から徒歩200m→大山寺
電車の場合
【電車・バス】
(1)小田急小田原線
→[伊勢原駅](駅北口へ)
例:新宿→伊勢原(小田急線)57分
(2)バス  [大山ケーブル行]→終点 約 25分(平日)
(3)徒歩500m→大山ケーブル駅
(4)ケーブル [大山ケーブル駅]→[大山寺駅]3分
(5)徒歩200m→大山寺
大山阿夫利神社からの場合
■ケーブル利用の場合
ケーブル [大山ケーブル駅]→[大山寺駅]3分、駅から徒歩200m→大山寺

PAGE TOP