霊には、死霊と生霊があるのはご存知ですか。
死霊とは死んだ人の霊のうらみ、さわり。生霊とは生きた人間のねたみ、そねみ、うらみです。
どちらが恐いのか。それは生霊なのです。生身の人間の思いほど恐いものはありません。
それをはねかえそうとすると、自分にも代償があるのです。であるならば、どうすればよいのか?
除ける(よける)のです。
生きた人間のねたみ、そねみ、うらみを除けるのです。
この除けるための儀式が、日本古来からおこなわれていた特別なご祈祷で
「追儺特別祈祷」(ついなとくべつきとう)といいます。

- お申し込み
- 「申込フォーム」または「FAX」からお申し込み。
※送信後は、確認のため必ずお電話ください
☏ 0463-95-2011
- 「ひとがた」の送付(大山寺)
- 宅急便コレクト(代金引換)にてお送りします。
- 「ひとがた」の受取&返送
- 届いた「ひとがた」に作法の上、同封の返信用封筒にてご返送ください。
※ご祈祷料を宅配業者にお支払いください。

- 追儺特別祈祷(大山寺)
- 「ひとがた」を使い特別な修法を行います。(月2回)
※修法日程については、お電話でご確認ください
- 「護符」の送付(大山寺)
- 祈祷した「護符」をお送りします。

「申込フォーム」または「FAX」にてお申し込みください。
追儺特別祈祷は吉祥日に行うため、毎日は行っておりません。
修法日程については、お電話でご確認ください。(月2回)
Copyright (c) 雨降山 大山寺 All Rights Reserved.